ラグビー日本代表 勝因は「ラッシュディフェンス」
#ラグビーW杯:日本代表 # 2019年9月29日 0時00分
日本が、再び世界を驚かせたアイルランド戦。20年以上にわたってラグビー日本代表の取材を続けているフリージャーナリストの吉田宏さんは日本の勝因について、ボールを持った相手に素早くタックルする「ラッシュディフェンス」が効果的だったと指摘しました。
吉田さんは「勝利にはさまざまな要因があるとは思うが、いちばんは守備だと思う。象徴的だったのは、日本が何度も練習を重ねてきた『ラッシュディフェンス』だ。アイルランドの選手がボールを持っても、次のプレーを判断したり、動いたりするための時間の余裕を与えないで止めていた。本当にすばらしい守りだった」と話しました。
そのうえで今回の勝利が日本のラグビー界にもたらす意義については「4年前のイングランド大会では、日本はほとんどノーマークと言ってよいほどのチームだったが今回は違う。開催国という意味でも日本に対する警戒度は各チームが非常に高めている。しかも日本のファンたちの目の前で実力でランキング上位のチームを倒した。日本のラグビーファンや関係者へ広がるインパクトは大きいと思う。この先の国内のラグビー人気や認知度を高めてくれるのではないか」と期待していました。
0つのコメント
名産品を目指してキャビア生産 三浦市
1 10時間 前
こだわりのあったかビーフシチュー
0 10時間 前
#62【生田×加藤×金美齢】
0 12時間 前
「LINE Pay」 スマホ決済で銀行振り込み可能に
0 15時間 前
災害時などの手続き スマホで素早く 大手損保が仕組み導入
1 15時間 前
中村哲さん銃撃で生存者 事件語る 「20~25秒の間に一斉に…」
0 15時間 前
WTO 紛争解決で初の機能不全に 委員選任 米の反対で難航
0 15時間 前
あのダイソンに強力ライバル!年末“お掃除戦争”
0 15時間 前